2013年11月25日月曜日

【絵本】『りんごかもしれない』/世界がブワwって広がる

"あるひ がっこうから かえってくると・・・・・ テーブルの上にリンゴが置いてあった。・・・・・でも・・・・もしかしたら これは リンゴじゃないかもしれない"

りんごかもしれない
りんごかもしれない
posted with amazlet at 13.11.25
ヨシタケシンスケ
ブロンズ新社
売り上げランキング: 18,473


ブロンズ新社から最近出た絵本。facebookで宣伝していた。


やばい。ktkr。


おもしろい。


何気ない日常が、一気にブワーって広がる。


大人が見て面白い。


イラストもいい。


僕は図書館で借りたけど、ちょっと買いたくなった。



内容的には、うちの子(4歳児)にはちょっと早いかなwっと思っていた。

この絵本は、漫画的というか、1ページが複数のコマに分かれている。

1ページに複数コマがわかれていると、読み聞かせるとき、「今この部分を読んでいるよw」っ指さしながら読まないといけない。

たぶんこの本は、小学生以上を対象にしているんじゃないかな?


だから、まだ早いかなと思っていたんだけど、気が付いたら子どもが一人でじーっとイラストを見つめていた。


やっぱり、イラストがいいんだろうな。


そして、なんか不思議で面白いんだろうな。




よかった。

ほしい。

2013年11月21日木曜日

『街場のメディア論』/わけのわからないものに魅力を感じること

久々のブログ。

いつも、何か書こう書こうと思っていざ書きだすと、あれもこれも盛り込んで、結局収拾がつかなくなって、中途半端で投げ出すというのが続いていた。
(下書きだけ書いて、投稿しなかったものが100個以上ある・・・)

これではいかんと思って、これからは、もっとさらっとブログを書こうと思う。

んで、読書感想文。


街場のメディア論 (光文社新書)
内田 樹
光文社 (2010-08-17)
売り上げランキング: 33,043




また、内田樹。



全体としては、わかるような気がする。


ただ、そうはいっても、人はおまんま食べていかないといけないわけで、なかなか内田先生みたいにデーンと構えていられないところはあると思う。


僕が面白いと思ったのは、最後の方にあった、人間の「わけのわからないものを自分への贈り物だと勘違いする能力」のところ。

うん。

これはよくわかる。



うちの子どもも、保育園の帰り道に毎日のように木の棒やらどんぐりやら松ぼっくりやらを拾って帰ってくる。


おかげで、車の中がものすごく汚くなる。


あと、ちょっと暖かくなったら、どんぐりから変な虫が出てきて気持ち悪い。


「お父さんこれ持っといて」といって、ポケットの中にどんぐりとか石とか入れてきて、そのまま忘れてしまう(リスか?)。

そして僕も忘れてそのまま洗濯してしまう。


まぁ、それはいいや。


この、「勘違い能力」は本能的なものなんだろう。

そして、子どもはその能力が高い。

大人になると、衰えるのかもしれない。

だから「子どもの時にだけ、あなたに訪れる不思議な出会い」なんだろう。




大人になっても、この能力が高いのはきっと、どぶろっく。

もしかしてだけど
もしかしてだけど
posted with amazlet at 13.11.21
どぶろっく
テイチクエンタテインメント (2013-05-22)
売り上げランキング: 3,516


おわり。